/
4-9. ウィザード画面テンプレートでの画面作成
4-9. ウィザード画面テンプレートでの画面作成
ウィザード形式の入力画面を作成できるテンプレートです。
【ウィザード画面テンプレート機能】
Aページ、Bページ、Cページ...と複数ページに入力項目を分けて画面を表示し、
最後に確認画面にて入力値を確認した後にデータを保存するような
ウィザード形式の画面を作成することができるようになります。
また、入力した値によって遷移する画面を分けることができます。
入力した値によって遷移する画面を分けることができるため、画面に表示する項目を必要最小限に絞ることができ、
システムを使い慣れていないユーザーでも、手順に従って迷わず入力可能な画面を作成できます。
「次へ」ボタンで遷移項目の値で遷移先を変更可。
【作業フロー】
ウィザードテンプレート画面初期表示時です。
「ウィザード」タブ | ウィザードテンプレートで画面を作成した場合のみ、ウィザードタブが表示されます。 | |
---|---|---|
「ページ追加」メニュー | レイアウトボタンをクリックしてページを追加します。 | |
「ページ一覧」メニュー | 作成したページの一覧です。 遷移先の指定のない場合は、次へボタンをクリックし多場合に、上から順に遷移していきます。 |
, multiple selections available,
Related content
メインのオブジェクトと明細オブジェクトを親子として表示する画面を作成するにはどのレイアウトを使ったらよいでしょうか
メインのオブジェクトと明細オブジェクトを親子として表示する画面を作成するにはどのレイアウトを使ったらよいでしょうか
More like this
5-13. 一括リマインド画面を利用するための設定
5-13. 一括リマインド画面を利用するための設定
More like this
検索する(Fileタブ)
検索する(Fileタブ)
More like this
差戻す
More like this
否認する
More like this
(4)-a. 配置
(4)-a. 配置
More like this