/
インストール・アンインストール(コラボレーション)
インストール・アンインストール(コラボレーション)
目次
前提条件
- パッケージのインストールは、Salesforceのシステム管理者権限を保持するユーザで行ってください。
- インストール先の組織では、「活動アラームの有効化」を有効にする必要があります。
- インストール先の組織では、「TODOのフィード追跡」を有効にする必要があります。
- インストール先の組織では、「Lightningコンポーネントのデバッグモード」を無効にする必要があります。
- インストール先の組織では、「メモを有効化」と「コンテンツ配信機能をユーザに対して有効化可能」を有効にする必要があります
- 日本語での検索を強化する場合は、「コンテンツが主に日本語、中国語、または韓国語の場合、検索の最適化を有効化」を設定する必要があります。
パッケージのインストール
- はじめに
本項では、コラボレーションパッケージを利用するために、組織へのインストール手順について説明します。 - パッケージ構成
以下のパッケージを組織にインストールする必要があります。- ベースコンポーネントパッケージ:mitoco(Base)
- コラボレーションパッケージ:mitoco(Collaboration)
- ベースコンポーネントパッケージのインストール
- 組織にログイン済みの場合には、ログアウトします。
- パッケージ公開者より受領したURLにブラウザでアクセスします。
- インストールする組織のユーザ名、パスワードを入力します。
- [ログイン]をクリックします。
- ログイン後、自動的にmitoco(Base)のインストール画面に遷移します。
- 「管理者のみのインストール」を選択します。
- [インストール]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
インストールの完了は、数分程度かかります。最終的な終了通知は、ログインユーザに送信されるメールにて確認してください。 - 「インストール済みパッケージの確認」方法で、パッケージ名「mitoco(Base)」が存在することを確認してください。
- コラボレーションのインストール
- 組織にログイン済みの場合には、ログアウトします。
- パッケージ公開者より受領したURLにブラウザでアクセスします。
- インストールする組織のユーザ名、パスワードを入力します。
- [ログイン]をクリックします。
- ログイン後、自動的にmitoco(コラボレーションパッケージ)のインストール画面に遷移します。
- 「管理者のみのインストール」を選択します。
- [インストール]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
インストールの完了は、数分程度かかります。最終的な終了通知は、ログインユーザに送信されるメールにて確認してください。 - 「インストール済みパッケージの確認」方法で、パッケージ名「mitoco(Collaboration)」が存在することを確認してください。
インストール済みパッケージの確認
- 組織にログインします。
- 設定 > アプリケーションの設定 > インストール済みパッケージを選択するか、クイック検索にて、”インストール済みパッケージ”で検索します。
- 表示された一覧画面のインストール済みパッケージにて、パッケージ名項目に指定パッケージが存在することを確認します。
※指定パッケージが存在しない場合には、インストール中である可能性があります。インストールが正常に完了したのちに再度確認してください。
利用開始の準備
インストールが完了したら、「利用開始の準備」を行ってください。
パッケージのアンインストール
- 組織にログインします。
- 「インストール済みパッケージの確認」方法より、対象のパッケージにて、アクション:アンインストールを選択します。
- パッケージデータのコピーの保存に関して、任意の選択肢を選択します。
- 完全にデータを削除する場合には、保存しないを選択します。
- ”はい。このパッケージをアンインストールして、すべての関連コンポーネントを永久に削除します”のチェックボックスをチェックします。
- [アンインストール]をクリックします。
- 上述インストール済みパッケージの確認にて、指定パッケージが存在しないことを確認します。
アンインストールには、数分程度かかります。最終的な終了通知は、ログインユーザに送信されるメールにて確認してください。
注意事項
パッケージ内のコンポーネントを組織の情報に割り当て済みの場合、割り当てを解除しなければ、アンインストールが正常に終了しません。
割り当てを解除したのち、再度アンインストールを行ってください。
, multiple selections available,
Related content
利用開始の準備(コラボレーション)
利用開始の準備(コラボレーション)
More like this
利用開始の準備(mitocoアプリケーション)
利用開始の準備(mitocoアプリケーション)
More like this
利用開始の準備(ワークフロー)
利用開始の準備(ワークフロー)
More like this
3-2-1. ヘッダー/メニューエリア
3-2-1. ヘッダー/メニューエリア
More like this
アクセス権について
アクセス権について
More like this
投稿の詳細を確認する
投稿の詳細を確認する
More like this