/
7-6-12. Salesforceモバイルアプリにて正常に画面遷移されない
7-6-12. Salesforceモバイルアプリにて正常に画面遷移されない
Lightningコンポーネントとしてデプロイしたページの保存ボタンを押下した場合、正常に画面遷移をすることができない事象が発生します。
保存処理については問題なく完了しています。
●前提条件
【Salesforce側の設定】
1.Lightningアプリケーションビルダーでレコードページを作成。
2.デプロイされたカスタムコンポーネントをVisualforceコンポーネントとして配置して有効化する。
Visualforceコンポーネントとして配置
3.Lightningコンポーネントタブに上記2.で作成したビルダーページを設定する。
●操作
・iPhoneで上記ページへアクセスして保存ボタンを押下した場合、空白ページとなる。
・Androidで上記ページへアクセスして保存ボタンを押下した場合、「ウェブページへのアクセス不可」ページとなる。
※本事象はSalesforceモバイルアプリでの発生のみでデスクトップのChrome、Firefox及び、iPadOS13 safariでは発生しません。
●対応方法
Studio側の設定で保存ボタン押下時に、onCompleteイベントでsforce.oneオブジェクトによる遷移を追加することで、Visualforceコンポーネントの画面遷移を正しく動作させることができます。
回避スクリプト
function openDetailPageSample(Id) { if (sforce.one == null) { // Classicの場合 window.open('/' + Id); } else { // Lightning Experience,モバイル表示の場合 sforce.one.navigateToURL('/' + Id); } }
, multiple selections available,
Related content
6-2. Salesforceモバイルアプリケーション画面遷移一覧
6-2. Salesforceモバイルアプリケーション画面遷移一覧
More like this
5-4-3. オリジナルテンプレートの入力項目を設定・有効化する
5-4-3. オリジナルテンプレートの入力項目を設定・有効化する
More like this
3-6-2-1. 書類のステータス確認ボタンの設置
3-6-2-1. 書類のステータス確認ボタンの設置
More like this
5-4-2. オリジナルテンプレートを取り込む
5-4-2. オリジナルテンプレートを取り込む
More like this
3-6-2-4. 確認依頼メールを再送する、または送信済の書類を取り消すためのリンクの設置
3-6-2-4. 確認依頼メールを再送する、または送信済の書類を取り消すためのリンクの設置
More like this