3-6-2-4. 確認依頼メールを再送する、または送信済の書類を取り消すためのリンクの設置
ご利用のバージョンが V3.0 以降 のお客様が対象です。
書類を送信してから締結されずに長い時間が経過している場合、確認依頼メールを再送することが可能です。
取引先責任者オブジェクトからだけではなく、他の Salesforce 標準オブジェクトやカスタムオブジェクトからも実行可能です。
使用するオブジェクトに合わせて設定してください。
取引先責任者の場合
- 取引先責任者のページレイアウトに移動します。
- Lightning Experience の場合
[設定] から [オブジェクトマネージャ] を選択し、[取引先責任者] で [ページレイアウト] を選択します。 - Salesforce Classic の場合
[設定] から [クイック検索] ボックスに「取引先責任者」と入力し、[取引先責任者] で [ページレイアウト] を選択します。
- Lightning Experience の場合
- 書類を送信するユーザが使用しているレイアウトの [編集] をクリックします。
[クラウドサイン管理] 関連リストのプロパティを開きます。
[列] セクションの [選択可能な項目] から [リマインド] を選択し [追加] をクリックします。
[選択済みの項目] に追加されたことを確認し、[OK] をクリックします。ご利用のバージョンにより追加する項目名が異なります。
- V7.0 以降をご利用の場合、[リマインド / 取り消し]
- V6.0 以前をご利用の場合、[リマインド]
- 設定が完了しましたので、[保存] をクリックします。
取引先責任者以外の場合
[クラウドサイン管理] オブジェクトに以下の項目を追加します。
- Lightning Experience の場合
[設定] から [オブジェクトマネージャ] を選択し、[クラウドサイン管理] の表示ラベルをクリックします。
[項目とリレーション] で [新規] をクリックし、カスタム項目を新規作成します。 Salesforce Classic の場合
[設定] から [クイック検索] ボックスに「オブジェクト」と入力し、[オブジェクト] で [CloudSign Control] の表示ラベルをクリックします。
[カスタム項目 & リレーション] で [新規] をクリックし、カスタム項目を新規作成します。データ型 数式(テキスト)型 表示ラベル 画面に表示されるテキストを入力します
例: リマインドメール項目名 任意
例: RemindMail数式の内容 IF(TEXT(CloudSign__Status__c ) = "one", HYPERLINK("/apex/CloudSign__SendDocumentConfirmContents?Id=" &【この部分に参照関係項目を差し込みます】& "&remind=" & Id, "【この部分にリンクの表記を設定します】", "_self"), "")
リンクの表記はご利用のバージョンに合わせて設定してください。
- V7.0 以降をご利用の場合、リマインド / 取り消し
- V6.0 以前をご利用の場合、リマインド
※【この部分に参照関係項目を差し込みます】には「取引先責任者以外のオブジェクトから送信する場合 - クラウドサイン管理を送信先に紐づける」で作成した項目を指定してください。
※「数式の内容」を設定すると、ステータスが「先方確認中」のときのみリンクが表示されます。
- Lightning Experience の場合
- 送信先のページレイアウトに移動します。
- Lightning Experience の場合
[設定] から [オブジェクトマネージャ] を選択し、送信先の表示ラベルを選択します。
[ページレイアウト] で設定対象レイアウトのページレイアウト名をクリックします。 - Salesforce Classic の場合
[設定] から [クイック検索] ボックスに「オブジェクト」と入力し、[オブジェクト] で送信先の表示ラベルを選択します。
[ページレイアウト] で設定対象レイアウトの [編集] をクリックします。設定するレイアウトの [編集] をクリックします。
- Lightning Experience の場合
[クラウドサイン管理] 関連リストのプロパティを開きます。
[列] セクションの [選択可能な項目] から上記で作成した項目を選択し、 [追加] をクリックします。
[選択済みの項目] に追加されたことを確認し、[OK] をクリックします。ここでは手順1で追加した項目を選択してください。
取引先責任者から送信する場合に使用する項目も表示されます。誤って選択しないように注意してください。- 設定が完了しましたので、[保存] をクリックします。